2007年03月17日
Surfing Diary 片浜
3/06 片浜
低気圧で波のサイズアップは予想できていたけど、 麦ジュースでダウンしてしまい
朝一に通勤割引で西風かわせる静波方面へ。
静波チェックは頭前後あるもオフショア強。ワイド&速い
暫く見て片浜へ移動。
サイズは胸前後、オフショア強いが肩の切れた波も多く入水。
パドルが遅い(こっちが本命)のとオフショア強すぎて板が下りない。
パーリングも数回、情けね~
3時間程で腕が上がらなくなり終了。
上半身鍛え直しだ~
低気圧で波のサイズアップは予想できていたけど、 麦ジュースでダウンしてしまい
朝一に通勤割引で西風かわせる静波方面へ。
静波チェックは頭前後あるもオフショア強。ワイド&速い
暫く見て片浜へ移動。
サイズは胸前後、オフショア強いが肩の切れた波も多く入水。
パドルが遅い(こっちが本命)のとオフショア強すぎて板が下りない。
パーリングも数回、情けね~
3時間程で腕が上がらなくなり終了。
上半身鍛え直しだ~
Posted by douraku papa at 14:14│Comments(4)
│Surfing
この記事へのコメント
こんばんわ、はじめまして(^o^)/
湘南でいつも波乗りしてます。この日は温泉ツアーだったんで、行けなかったんですけど(笑)
湘南は良い波だったみたいです。
湘南でいつも波乗りしてます。この日は温泉ツアーだったんで、行けなかったんですけど(笑)
湘南は良い波だったみたいです。
Posted by nhiro at 2007年03月19日 21:50
>nhiro さん
こんばんは^^
湘南も上がりましたか。
湘南方面は吉浜までしか行ったことありませんが、沢山のポイントがあり
いいとこですね。
冬は伊豆方面+温泉なんですが、静波方面の地形決まっていて
アクセスもいいのでついつい西に向かってしまいます。
こんばんは^^
湘南も上がりましたか。
湘南方面は吉浜までしか行ったことありませんが、沢山のポイントがあり
いいとこですね。
冬は伊豆方面+温泉なんですが、静波方面の地形決まっていて
アクセスもいいのでついつい西に向かってしまいます。
Posted by douraku papa at 2007年03月20日 00:59
こんばんは^^
強いオフショアで、ワイドで速いとあってはしんどいですよねー><
パドルがよほど強くないとなかなか追いつけませんものね^^;
ちなみに今の私では絶対に無理です(涙
ところで今年は、先日ソロにて偶然ご一緒させていただいたnhiroさんに刺激を受けて私もショートにチャレンジすることに!
ロングでパドルをごまかしながらと言うわけにもいかなくなりそうです(笑
上半身、私も鍛えねば><
強いオフショアで、ワイドで速いとあってはしんどいですよねー><
パドルがよほど強くないとなかなか追いつけませんものね^^;
ちなみに今の私では絶対に無理です(涙
ところで今年は、先日ソロにて偶然ご一緒させていただいたnhiroさんに刺激を受けて私もショートにチャレンジすることに!
ロングでパドルをごまかしながらと言うわけにもいかなくなりそうです(笑
上半身、私も鍛えねば><
Posted by pyonkitipapa at 2007年03月21日 01:20
>pyonkitipapa さん
こんばんは^^
イメージではガンガン乗れるんですけど・・・体がダメですね^^;
今年からショートチャレンジですか!
私も以前1日だけロングチャレンジしましたが、乗るまでに苦戦しました。
その苦戦するところがまた面白さでもあり。
波によってロング、ショートの使い分けも可能で、
遊びの幅が広がりそうですね^^
最近ツインフィンにも興味ありです。
こんばんは^^
イメージではガンガン乗れるんですけど・・・体がダメですね^^;
今年からショートチャレンジですか!
私も以前1日だけロングチャレンジしましたが、乗るまでに苦戦しました。
その苦戦するところがまた面白さでもあり。
波によってロング、ショートの使い分けも可能で、
遊びの幅が広がりそうですね^^
最近ツインフィンにも興味ありです。
Posted by douraku papa at 2007年03月22日 01:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。