2012年04月26日
明日は波上がりそう
今年冬からノンジップのフルスーツを着ているけど、1つだけ難点が・・・
2ラウンド目や2日目のウェットが濡れている状態だと脱着に一苦労。
明日波上がりそうだけど、雨だし、ウェット乾いていないし。
2ラウンド目や2日目のウェットが濡れている状態だと脱着に一苦労。
明日波上がりそうだけど、雨だし、ウェット乾いていないし。
2012年04月24日
2012年04月07日
2011年09月30日
2011/09/20 静波
台風上陸1日前。
すでに台風の巻き込みの南風が入り面ガタツキ多。
選べば2、3アクション可能。
サイズ 胸~頭。
インサイドは砂が無く溜まりがあるので、堤防横のカレントしかエントリー不可能だった。
本当は前日が風の影響が無くコンディション◎だったが、子供のサッカーがあり断念。
サーフィン出来る環境に感謝感謝!

ライドしているのは違う人です。
すでに台風の巻き込みの南風が入り面ガタツキ多。
選べば2、3アクション可能。
サイズ 胸~頭。
インサイドは砂が無く溜まりがあるので、堤防横のカレントしかエントリー不可能だった。
本当は前日が風の影響が無くコンディション◎だったが、子供のサッカーがあり断念。
サーフィン出来る環境に感謝感謝!
2011年07月18日
2011/07/12 御前崎
久しぶりに御前崎まで。
坂下は岩が隠れる程砂がついていてかなりアウトで割れていた。
サイズは腰腹で少したるめだったけど十分遊べる波だった。

最近いつも借りている車が使い勝手が良く、GTで海に行く機会が殆ど無いなぁっと気付く。
このレイアウトが使いやすい

坂下は岩が隠れる程砂がついていてかなりアウトで割れていた。
サイズは腰腹で少したるめだったけど十分遊べる波だった。
最近いつも借りている車が使い勝手が良く、GTで海に行く機会が殆ど無いなぁっと気付く。
このレイアウトが使いやすい
2011年07月06日
久々海!
いや~久々海入った。
先月つれと静波行った以来かな。
サイズは腿腰、セット腹位。
ただ、ビーチじゃないのでこれでも十分遊べる。
仕事前の1ラウンドで、疲れているけど普通に仕事行くより調子いいかな。
昨日から吹いていた西風ありがとう!
先月つれと静波行った以来かな。
サイズは腿腰、セット腹位。
ただ、ビーチじゃないのでこれでも十分遊べる。
仕事前の1ラウンドで、疲れているけど普通に仕事行くより調子いいかな。
昨日から吹いていた西風ありがとう!
2011年02月01日
2011/01/28 伊豆・入田
久しぶりの伊豆。
日本離れした風景はいつ来ても癒される
サイズは入った時は腰前後、セット腹。
少したって風で面ががたついてきたが、結局3時間入水。
川津の温泉浴びて、着替えて至福の時間過ごして終了
日本離れした風景はいつ来ても癒される
サイズは入った時は腰前後、セット腹。
少したって風で面ががたついてきたが、結局3時間入水。
川津の温泉浴びて、着替えて至福の時間過ごして終了

2011年01月27日
2011 ファーストサーフ
先週やっと今年になって海に入った。
サイズは腰前後。
ただ、ビーチでないので十分パワフル。
風も無く冷たく張りつめた空気の中、感じは夏より良いかも。
今年は何回入れるか・・・・
サイズは腰前後。
ただ、ビーチでないので十分パワフル。
風も無く冷たく張りつめた空気の中、感じは夏より良いかも。
今年は何回入れるか・・・・
2010年12月11日
2010/12/03 静波
久々サイズのある波。
コンスタントに肩~頭。セットはシゴキモード。
しっかりボトムまで降りれる、レールがしっかり入る、テイクオフしてすぐレールセットして壁に張り付くように進む。
なんでもあり。
ただ、サイズが上がるほど誤魔化しが効かないので、力量がすぐバレてしまう。
ゲッティングも半端なかった。
雰囲気も空気が張りつめるような冬独特の感じ。
やっとシーズンイン。低気圧歓迎!

バグース
コンスタントに肩~頭。セットはシゴキモード。
しっかりボトムまで降りれる、レールがしっかり入る、テイクオフしてすぐレールセットして壁に張り付くように進む。
なんでもあり。
ただ、サイズが上がるほど誤魔化しが効かないので、力量がすぐバレてしまう。
ゲッティングも半端なかった。
雰囲気も空気が張りつめるような冬独特の感じ。
やっとシーズンイン。低気圧歓迎!

2010年11月29日
2010/11/25 静波
静波、御前崎方面東ウネリが続いている。
サイズは腰腹。風も無く面は整っているので気持ちよくできた。


行きのミニストップに寄ったら、TULLY'S COFFEEの缶コーヒーがあった。
美味かったので他のより若干値が高いけどどうせ買うならこっちかな。

海に行く時かなり重宝しているバンパーガード!
他の車種でも外遊びする人には必需品だと思う。
これを買う前はかなり気を使っていたが、今ではシャワーもガンガン使える。
あとは3Dフロアマットが欲しいなぁ

サイズは腰腹。風も無く面は整っているので気持ちよくできた。
行きのミニストップに寄ったら、TULLY'S COFFEEの缶コーヒーがあった。
美味かったので他のより若干値が高いけどどうせ買うならこっちかな。
海に行く時かなり重宝しているバンパーガード!
他の車種でも外遊びする人には必需品だと思う。
これを買う前はかなり気を使っていたが、今ではシャワーもガンガン使える。
あとは3Dフロアマットが欲しいなぁ
2010年08月22日
2010年06月23日
やっぱりリバーマウス
昨日は近所の海でサーフ。
サイズは小さく、腿腰たまに腹。
ただやっぱりリバーマウス。
小さいながらも押しが強く張りがある。
上手い人は2アクション入れてく。
程よい疲れに帰宅も早い。いいポイントだぁ
サイズは小さく、腿腰たまに腹。
ただやっぱりリバーマウス。
小さいながらも押しが強く張りがある。
上手い人は2アクション入れてく。
程よい疲れに帰宅も早い。いいポイントだぁ
2010年04月14日
2010年03月08日
2010/03/02 静波
チリで大地震が起こった日。
サーフィン中に初めて津波警報を聞いた。
暫くして海から出たが、海から出ない人も結構いた。
着替え終わって携帯で確認すると3~4メートルの予報。
こういう時に波はサイズがハラ、ムネで良かったが、命あっての遊びなので…
サーフィン中に初めて津波警報を聞いた。
暫くして海から出たが、海から出ない人も結構いた。
着替え終わって携帯で確認すると3~4メートルの予報。
こういう時に波はサイズがハラ、ムネで良かったが、命あっての遊びなので…

2010年01月30日
2010/01/29 伊豆大浜
今年初の入水。
1ヶ月のブランクがはっきり分かった。
サイズ:腰腹、セット胸。
風 :西サイドからまわってオフ。
後半オフショア強すぎて波が抑えられてしまったけど、がっつり楽しめた。
ロケーションも水の透明度も最高~
正月に購入したグロープもかなり効果あり。買って正解。
1ヶ月のブランクがはっきり分かった。
サイズ:腰腹、セット胸。
風 :西サイドからまわってオフ。
後半オフショア強すぎて波が抑えられてしまったけど、がっつり楽しめた。
ロケーションも水の透明度も最高~
正月に購入したグロープもかなり効果あり。買って正解。
2009年11月20日
2009/11/02 静波
昼頃は風もあったが午後から夕方にはオフに変わり面がまとまってきました。
ハイエースでは板を中に入れたまま、十分寛げます。
海ではハイエース多いですが、殆どトランポ仕様です。
以前100系バンで自作ベット作って乗っていましたが、今コット仕様がお勧めです。
こんな感じで板載せています

この雰囲気がいい感じ
まだ風があってまとまり無し
午後から風もオフに変わりまとまってきました
ハイエースでは板を中に入れたまま、十分寛げます。
海ではハイエース多いですが、殆どトランポ仕様です。
以前100系バンで自作ベット作って乗っていましたが、今コット仕様がお勧めです。
こんな感じで板載せています

この雰囲気がいい感じ

まだ風があってまとまり無し

午後から風もオフに変わりまとまってきました

2009年11月14日
2009/11/12 御前崎
夜仕事が終わってそのまま直行。
やっぱりGTは快適に泊まれます。
海に行くと圧倒的にハイエースバンが多いですが、キャンカーの認知度は低いようです。
静波が北東風でNG。久々の御前崎です。
サイズは腹前後。よれ気味だったけど十分遊べました。
そろそろ人も減ってきてベストシーズン到来!

やっぱりGTは快適に泊まれます。
海に行くと圧倒的にハイエースバンが多いですが、キャンカーの認知度は低いようです。
静波が北東風でNG。久々の御前崎です。
サイズは腹前後。よれ気味だったけど十分遊べました。
そろそろ人も減ってきてベストシーズン到来!


2009年11月09日
2009/10/21 静波
最近波に恵まれています。
この日は久しく連れと行きました。
サイズはMAX頭ちょい。
ゲッティングと奥からくるセットもありラインナップは少なめ。
いつもは1人だけど連れがいるだけで気分が違います。
たっぷり2ラウンドこなして、心地よい疲れで帰宅しました。
昼に食べた吉田の駄菓子屋の焼きそば。
今、駄菓子屋の店先での焼きそばやおでんってないんだよね~。
満腹になるボリュームで500円!
この日は久しく連れと行きました。
サイズはMAX頭ちょい。
ゲッティングと奥からくるセットもありラインナップは少なめ。
いつもは1人だけど連れがいるだけで気分が違います。
たっぷり2ラウンドこなして、心地よい疲れで帰宅しました。


昼に食べた吉田の駄菓子屋の焼きそば。
今、駄菓子屋の店先での焼きそばやおでんってないんだよね~。
満腹になるボリュームで500円!

2009年08月08日
8/6 片浜
地元のポイントがハードコンディションだったので、片浜で入水。
サイズは頭~頭半。風は無し。
台風のウネリがきっちり入っています。
今回はYUを使用。
6.3と長めでドライブメインの為、普段使っているJC6.0とは
全く乗り味が違います。
このサイズでもテイクオフが早くガッツリ4時間も楽しめました。
ただ短い板と違い、しっかり体重移動させないとレールが入りません。
ごまかしが効かない板でした。今後の課題です。
違う人のライディングです。
フェイスが広くパワーもありいい波でした。
サイズは頭~頭半。風は無し。
台風のウネリがきっちり入っています。
今回はYUを使用。
6.3と長めでドライブメインの為、普段使っているJC6.0とは
全く乗り味が違います。
このサイズでもテイクオフが早くガッツリ4時間も楽しめました。
ただ短い板と違い、しっかり体重移動させないとレールが入りません。
ごまかしが効かない板でした。今後の課題です。
違う人のライディングです。
フェイスが広くパワーもありいい波でした。

2009年07月15日
20090714 近所の海
今日は近所の海です。
サイズは膝、腿、たまに腰だけど、リバーマウスでパワーがある為楽しめる。
今日は念願のジャケットデビュー。
先日は寒い思いしたけど、今日は快適。
秋口までフルに使えます。夏には日焼け、クラゲ対策で1枚着ていた方がいいし。
サイズは膝、腿、たまに腰だけど、リバーマウスでパワーがある為楽しめる。
今日は念願のジャケットデビュー。
先日は寒い思いしたけど、今日は快適。
秋口までフルに使えます。夏には日焼け、クラゲ対策で1枚着ていた方がいいし。
